新着情報 新おおつち漁業協同組合からのお知らせ

震災後最多…

震災後最多の漁獲になったものが!

IMG_2136.jpg

写真を見てわかったでしょうか?
そうです!天然生ウニ!

今まで取れても150kgあたりでしたが…昨日は水の透明度もよく、凪もよく、唯一不満があるなら潮が満ちていたことw
そんなほぼ絶好のウニ漁日和だったらしいです。

漁師さんも採るわ採るわ!早い人は6時には満載で帰ってきたそうな!
集荷も大忙し!

IMAG0162.jpg

いつもこのあたりで終わるんですけど…昨日は

IMG_2241.jpg

場所がなくて外にまで進出www

合計で320kg!震災後最多記録でした!

  2013年07月09日   JF新おおつち
タグ:うに漁

ヒラメ放流事業

さて、7月に入りヒラメの放流が行われました。

IMG_2253.jpg

このヒラメは秋田からきました。

IMG_2240.jpg

三陸沖を回遊して数年後に50cm~1mになって戻ってくることを願ってみなさんに放流していただきました。

IMG_2262.jpg

当漁協の副組合長や堤保育園の園児、町議会の方々などたくさんの方々の手で

IMG_2265.jpgIMG_2271.jpg

 

数年後に戻ってきてね~^^

  2013年07月02日   JF新おおつち
タグ:稚魚放流

瀬谷丸進水式

先月の15日に瀬谷丸の進水式がありました。
横浜市瀬谷区の方々の協力と募金のおかげで建造された19t型定置漁船「瀬谷丸」

DSC00406.jpg

先月の15日は大安吉日でした。
横浜市瀬谷区から140人近くの方々が大槌町に来てくださいました。
IMG_0955.jpg

10時半から神事をして大漁祈願と安全航行を祈祷していだたきました。
たくさんの来賓者もきていただき、祝辞や電報もたくさんいただきました。

IMG_0981.jpg

写真は逆光ですが、「三陸沖に瀬谷丸を」実行委員長の露木さん!
進水式も終わり午後からは祝賀会を行いました。
瀬谷区の区長様や内閣総理大臣 安倍晋三様の御祝辞をいただきました。

IMG_1010.jpg

立ち上がれど真ん中の芳賀さんによる乾杯の音頭
みなさんたくさん飲んで食べてました^^
瀬谷区から郷土芸能の興魂太鼓の方々も披露していただきました。

IMG_1012.jpg

みなさんに愛され、託された瀬谷丸は今年の秋漁からの操業を目指して現在最終試運転中です。
次の瀬谷丸の更新は9月2日の予定です。

お知らせ   2013年06月15日   JF新おおつち

瀬谷丸!

昨日6月12日に大槌に19トン型FRP定置船「瀬谷丸」がきました。
先週の8日、9日に横浜での式典に出席して3日かけて横浜から大槌まできました。

↓は横浜市でのパレード写真

IMG_0794.jpgIMG_0752.jpg

 

船名:「瀬谷丸」
総トン数:19トン
機関:ヤンマー 6AYP-WGT
漁船法馬力:610kW
説明:
大型の魚艙をつけ、2基のユニックにより一度にたくさんの魚を市場に水揚げすることができる。
新造の大型船体と新造のエンジンにより、従来使用してきた定置船より安定性を保って航行できる。
網を起こす作業も新型の設備により効率と安全性が飛躍している。
操舵室の設備も新型になっているため、船の航行中の事故率の軽減にもつながる。

 

以下、設備写真

サイドスラスター
DSC00394.jpg

ユニック
DSC00430.jpg

土曜日は大槌での竣工式兼進水式です。
月曜日にまた更新しますね。

  2013年06月13日   JF新おおつち
タグ:新造漁船

いろいろな作業の仕方

こんにちは。今日は大槌の海産物について書きたいと思います。

【1】ワカメ
IMG_2130.jpg

【2】コンブ
IMG_2129.jpg

【3】ウニ
IMG_2112.jpg

の三つを写真を交えて紹介したいと思います。(別に写真取れたから載せるわけではないですよ?w)
 

まずはワカメから!
時期は2~4月が最盛期です。(今年はまだやっているところもあります。)

IMG_1739.jpg

海にワカメの種を付けたロープを張り、飼育していきます。
これを刈り取って水揚げして釜ゆでします。
そのあとに塩蔵なんですが今の設備はハイテクでして、

IMG_2122.jpg

こんな大きいドラム缶みたい設備(塩マルクン)で塩つけします。
そのあとに脱水をかけて手作業で選別、加工していきます。

IMG_2132.jpgIMG_2134.jpg

芯を採ったり、葉先などを取り除き箱詰めして出荷されます。
最盛期は午前2~3時から刈取り、早朝に水揚げして釜ゆで→塩蔵→お昼頃から選別等と一日中仕事があり大変のようです。

 

次にコンブです。
コンブも基本はワカメと同じです!
刈取り→水揚げ→釜ゆで→塩蔵→選別になります。
実際今日塩蔵していた組合員さんと選別、箱詰していた組合員さんを写真で紹介いたします。
IMG_2124.jpgIMG_2119.jpgIMG_2120.jpgIMG_2118.jpg
本当の兄弟と義理の兄弟の3人組ですね!兄の力さん!弟の守さん!そして信道さんの3人組!
FACEBOOKやツイッターを活用して次世代の漁業に挑んでいる方々です。
そして別な作業場では…

IMG_2128.jpgIMG_2129.jpg

選別作業をしていた勇さんです。(顔は写すなよ!)と言われたので首から下だけの出演です。(コーヒーごちそう様ですw)

IMG_2125.jpgIMG_2126.jpg

次は計量と箱詰作業です。組合員さんの弘登さん!一枚500円って言われましたが…笑ってごまかしましたw
こうやって計量して、15kgづつ箱詰していきます。
これを出荷していきます。
ワカメのように芯とりなどの作業はないようなので仕事量は幾分か軽減されています。


最後にこの時期ならではのウニです。
IMG_2111.jpg

ウニ漁は夜明け~朝7時までの操業時間です。
口開け日は組合で決まっております。
朝早くから採ってきたウニを

IMG_2117.jpgIMG_2114.jpgIMG_2115.jpg

画像のように剥いて身だけを採ります。

IMG_2116.jpg

今日は水もよくて大漁だったようで

IMG_2110.jpg

こんくらいになりました!
これを決められた時間までに市場に出荷してもらいます。
市場では
IMAG0166.jpgIMG_2137.jpg
受付をしてザルにウニを開けて、殺菌水でウニを洗いしっかりと水切りをしたところで計量します。

IMG_2136.jpg
計量されたものを身の色や形が似たもの同士を入れていきます。
ちなみに本日はキタムラサキウニ170kg エゾバフンウニ 11kgほどが水揚げされました。
すこしわかりにくかったかもしれませんが、漁師はただとるだけではなく付加価値を付けて販売していることをわかっていただけましたでしょうか!

  2013年05月16日   JF新おおつち
タグ:養殖 , うに漁

コメント、問い合わせの一時停止

久しぶりの更新がこういう形になって申し訳ありません。

 

現在、HPでの記事やブログに対してのコメント、お問い合わせは停止しております。

≫ 続きを読む

  2013年05月14日   JF新おおつち
タグ:更新

好調な定置!

4月27日と4月30日は記録的な水揚げになったのでうれしくて更新します!

P1010396.jpg

大漁旗を掲げて定置船は戻ってまいりました。

P1010419.jpg

船に関わっている人はこれを見ただけで持ってきた量が多いか少ないかわかるそうです!

なぜわかるか…それは船の底には塗装がされています!積荷がほぼ空だと塗装された位置とされてない位置の境が水面の位置になるそうです!

つまり境がさらに海に入ってるので積荷が多いということらしいです!(ちなみに私は即座にはわかりませんでしたw)

 

P1010420.jpgP1010421.jpg

船倉は満載!

これが市場にあげられると…

 

P1010422.jpgP1010423.jpgP1010412.jpg

 

こんな量になりましたw青い大きいタンクは1tタンクです!全体の内70%が魚で、海水と氷が20%くらい入っています!

この土曜、火曜は圧巻でした!明日もこれくらい取れたらいいですね!

  2013年04月30日   JF新おおつち
タグ:定置網

ウニ漁の幕開け

お久しぶりです。本日よりウニ漁が始まりました。

IMAG0164.jpg朝から大漁の予感がありました!なぜかって?それは定置も大漁だったからですよ!

 

IMAG0152.jpg

助宗タラが8.6t!

 

IMAG0161.jpg

真タラが1t少々!

 

IMAG0153.jpg

サクラマス(樺太マス)も大漁!これは2個目のタンクなので少なく見えますがw

 

他にもママスに大目マス!春定置開始2日目での快挙です!

 

総務の私も業務の応援に行ってまいりました!写真が主でしたがw

 

そのあとはウニの集荷!

あいにくの天気と波もあったみたいですけど…震災後で最高記録!

組合員さんの力が発揮されましたね!

IMAG0166.jpgIMAG0163.jpg

 

明日も市場は臨時開場のようなのでがんばります!

  2013年04月26日   JF新おおつち
タグ:うに漁 , 定置網

ワカメ始まりました

最近更新を組合長に託しっぱなしでした。すいません。

IMG_2003.jpg先週あたりからワカメの刈取りや加工作業が行われています。

そのうちにたくさんのワカメの写真を上げたいと思います。

 

今日は先週23日に鮭の稚魚の放流を大槌町内の小学6年生が行った写真を掲載いたします。

 

IMG_2005.jpgIMG_2006.jpg

 

この稚魚は11月に水揚げされた鮭を人工授精させてから孵化場で飼育しました。

 

小学生たちが高校に入学した年に戻ってくる予定です。

IMG_2012.jpg

 

今は5、6センチクラスですが、4年後には70~80センチくらいになってたくさん戻ってきてくれることを願います。

  2013年03月29日   JF新おおつち
タグ:稚魚放流

旬な海産物の掲載

3月も中ごろになると暖かい日が出てきましたね。
お昼後なんて一気に眠気が…

IMG_1343.jpgさて、今日は先週沖に行って採ってきたワカメの写真

IMG_1871.jpg

揚げてみると…(WITH 船主様と理事様)

IMG_1746.jpg

おっとメインはワカメだった…

IMG_1739.jpg

いい具合に育ってますね~!
それから本日のイサダ漁!前回はまだ出漁してなかった「広洋丸」

IMG_1926.jpgIMG_1931.jpgIMG_1928.jpg

当組合で希少な親子船!
息子さんががんばってお父さんを手伝っているんです^^頼もしいですね!

次はワカメの刈取りかボイル中を撮れたら載せますね!

  2013年03月08日   JF新おおつち
タグ:養殖 , イサダ漁
このページの先頭へ戻る